DOGLOVER AKIKO シドニーで 観たり聴いたり
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2015年2月28日土曜日
映画 「博士と彼女のセオリー」
›
監督:ジェームス マッシュ キャスト ステイーブン ホーキング: エデイ レッドメイン ジェーン ホーキング : フエリシテイ ージョーンズ ジェーンの母 :エミリー ワトソン ...
2015年2月27日金曜日
漫画 「ばらかもん」1-10巻
›
こちらでは、漫画は単行本しか手に入らないので、雑誌に連載されたあと単行本になったものを、今まで何年か続けて読んできて、今もずっと愛読している作品が、今のところ8つある。どれも日本でも人気の作品だと思う。 1:「リアル」と「バカボンド」 井上雄彦 3:「聖お...
2015年2月13日金曜日
ハッピー バレンタイン!!!
›
18年間、一度も忘れずにセントバレンタインデイには、真紅の薔薇の花束を贈ってくれたオットよ。18年間ありがとう。去年の今頃は、忙しい仕事の合間に、職場から、花束を贈ってくれた。 いまオットは、歩けなくなって。 大丈夫。 車椅子で職場...
2015年1月24日土曜日
映画 「アンブロークン」
›
監督: アンジェリーナ ジョリー 原作: ローラ ヒレンブランド 「UNBROKEN」 キャスト ジャック オコーネル:ルイ ザンペリーニ ドンバレ グリーソン:フィル ラッセル MIYAVI :渡邊睦祐伍長 (撮影がシドニ...
2015年1月11日日曜日
映画 「ウオーター デイヴァイナー」
›
題名:「WATER DIVINER」 監督:ラッセル クロウ キャスト ラッセル クロウ :ジョシュア コーナー...
2014年12月23日火曜日
2014年に観た映画 ベストテン 1位ー4位
›
第1位 「ゼロ グラビテイ」 監督:アルフォンヌ キユアロン キャスト サンドラ ブロック:ストーン博士 ジョージ クルーニー:コワレスキー飛行士 201...
2014年12月22日月曜日
2014年に観た映画 ベストテン 第5位―第10位
›
第5位: 「エクソドス 神と王」 監督:リドレイ スコット キャスト クリスチャン ベール:モーゼ ジョエル エドガートン:ラメセス王 旧約聖書の「出エジプト記」を映画化した作品。「グラデイエーター」、「プロメウ...
2014年12月12日金曜日
映画 「ダーク ホース」
›
ニュージーランド映画 監督:ジェームス ナピア ロバートソン キャスト ジェネシス:クリフ カーテイス マナ :ジェームス ローレストン この映画は、ニュージーランドの先住民族マオリ出身で、チェスのチャンピ...
2014年11月27日木曜日
敗戦国からきて戦勝国で戦勝記念日を迎える
›
11月11日は、第一次世界大戦が終結した記念日だった。 敗戦国から来て、戦勝国オーストラリアで暮らしていて、戦勝記念日を迎えることほど嫌なことはない。国中が、勝った勝ったと大騒ぎする日。侵略者ニッポンを懲らしめて、こてんぱんにやっつけてやった正義の連...
2014年11月23日日曜日
映画 「ゴーン ガール」
›
監督: デビッド フィンチャー キャスト 夫 サム :ベン アフレック 妻 エイミー:ロザムンド パイク 妻の昔の恋人:ネイル パトリック 弁護士 :テイラー ペリー ボニー警部:キム デイケンズ ストー...
2014年11月16日日曜日
その後と、それからのオット
›
「このまま何もせずに今年中に死にますか。腎臓透析を週3日、5時間ずつ受けて生きますか。どちらか一つを選びなさい。」と、にこやかに笑みを浮かべる腎臓専門医に言われて、あっけにとられるオット。あの、今年中って、もうあとひと月しかないんです...
2014年10月28日火曜日
映画 「エバの告白」
›
原題:「THE IMMIGRANT」 (移民) 監督:ジェームス グレイ キャスト エバ:マリオン コテイヤール ブルーノ:ホアキン フェニックス オーランド:ジェレミー レナー マグダ:アン...
2014年10月24日金曜日
その後のオット
›
17日間公立の救急病院に入院していたオットは、水から這い上がってきた子猫のように、すっかりしょげてしまって、食べない、飲まない、聞かれても返事をしない、床をうつろな目で見つめて動かない、口を利かないと...
2014年10月14日火曜日
死なないオット
›
娘の結婚式をクアラルンプールで済ませて、シドニーに帰り、通常の生活に戻って、ほっとしていたところ、オットが派手に倒れてくれた。 深夜、喘息発作で呼吸ができなくなり救急車で病院に運ばれてみたら、肺炎を起こしていることが分かった。救急室で抗生物質...
2014年9月16日火曜日
シドニーでドキュメンタリーフイルム 「遺言」を観て
›
ドキュメンタリーフイルム :報道写真家:豊田直己。野田雅也 「原発さえなければ、、、、残ったみなさんは原発に負けないで頑張ってください。」これが、菅野重清さんが、自分の首に縄をかける前に残した言葉だ。幼い二人の子供を...
2014年9月15日月曜日
結婚した娘へ
›
7月6日に「結婚する娘へ」という記事を書いたのだけれど、今また再びおめでとうを言いたい。 そしてお疲れ様でした。オットとなった人のその家族のために、クアラルンプールで挙式を上げることになっ...
2014年8月2日土曜日
日本非公開の映画 「ザ フラワー オブ ワー」
›
英題:「THE FLOWERS OF WAR」 原題:「NANJING HEROES」 2012年アカデミー 外国映画最優秀賞候補 ゴールデングローブ 外国映画祭優勝賞候補 中国映画 日本非公開...
2014年7月31日木曜日
映画 「ベルとセバスチャン」
›
フランス映画:「BELL AND SEBASTIAN」 監督:ニコラス ヴァニエ (NICOLAS VANIER) キャスト:セバスチャン: FELIX BOSSURT お祖父さん : ...
2014年7月15日火曜日
映画 「イヴ サンローラン」
›
小学校5年生の時にテレビでコメデイフランセーズの芝居を見て、この世にこんな素晴らしい世界があったのか、と心底感動した。観たのはモリエールの「スカパンの悪だくみ」と、「悲しき性」の2本だ。舞台の上で、指先から足のつま先まで、よく訓練されたからだ全体を使って役を演じる役者た...
2014年7月13日日曜日
松本大洋の漫画 「SUNNY」
›
子供を捨てる親が居るかと思うと、そんな子供たちを集めて一緒に生活する親も居る。松本大洋の新しい作品、「SUNNY」は、そんな漫画だ。いま5巻まで出ている。 園長先生が始めた「星の子学園」という施設の庭には、廃車になった日産サニーが動かなくなった時のまま放置されている...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示